図書・資料・業務書式 販売Books,material and business format sales
設計事務所のISO9001
B5判 233頁 2002年8月発行
-認証取得ガイドブック-
定 価:2,777円(税込)
会員価格:2,500円(税込)
レビュー
設計事務所という業務を中心としてISO9001に基づく品質マネジメントの考え方、取り組み方を詳述。一般的なシステムの概念から具体的な品質マネジメントシステムについて、さらにISO9001規格の設計事務所としての逐次的な解釈まで説明。これから認証取得をめざす際の具体的な参考書として活用できる内容になっている。
最近は設計事務所のみなさまのなかでもISO9001(品質)、ISO14000(環境)、OHSAS18001(労働安全衛生)などについての関心が日増しに高まってきています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
経営的な視点からISO9001の認証取得を目指そうという動きが強く出てきたのも事実です。その背景には世の中が品質マネジメントによりシビアな考え方を持つようになってきている現実が大きく影響しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本書は順序を追って一般的なマネジメントシステムについて、そしてISO9001規格の設計事務所としての逐次的な解釈まで説明しておりますからこれから取り組もうとしておられる方は復習をかねてはじめから読んでいただくことも結構ですし、規格の逐次解釈(Q&A)に重点を置いて読んでいただくとすれば、より具体的な参考書としてもお役に立つのではないかと思います。
(「はじめに」「この本の読み方」より)
コンテンツ
はじめにこの本の読み方
1.システムの基礎知識
1.ポイントになる6つの要素
2.品質マネジメントシステム(QMS)の基本的な考えかた
3.システム構築の実践
2.ISO9001規格の設計事務所としての解説と解釈
1.ISO9001:2000とは
2.規格の逐次解釈(Q&A)
3.審査登録制度と認証取得
1.審査登録制度
2.設計事務所にとっての有効性・費用対効果
3.認証取得に向けて
4.認証取得の取り組み方
4.内部監査とマネジメントレビュー
1.内部監査
2.マネジメントレビュー
5.用語の解説と事例
1.何を要求しているのかを正しく理解するために
2.用語の定義と解釈
6.参考資料
索 引
おわりに