トップページ > お知らせ > 令和7年度建築作品表彰(日事連建築賞)の作品募集について

お知らせInformation

2025.03.14

令和7年度建築作品表彰(日事連建築賞)の作品募集について

 一般社団法人長野県建築士事務所協会では、優れた建築作品を設計した建築士事務所及びその建築主を表彰することにより、会員事務所の建築士の資質向上と魅力あるまちづくりに資するとともに、地域社会の建築文化の進展に寄与することを目的として「建築作品表彰」を実施しています。
 また、この表彰において最優秀賞となった作品は、事務所協会の全国組織ネットワークを生かし、「令和7年度日事連建築賞」に推薦します。
 令和7年度は、当協会が50周年を迎えることから、特別賞、新人賞を新設するとともに住宅及び非住宅のそれぞれに部門を設けるなど、制度を充実しました。
 現在会員でない方も、入賞された後で入会することを条件にご応募いただけます。
 たくさんのご応募をお待ちしています。

------ 募 集 概 要 ------

■ 募集対象
 国内において新築又は改築された建築作品で、令和4年4月1日から令和6年3月31日までの間に竣工(竣工日は検査済証の交付日)したものとします。
 また、建築主等の了解を得ている建築物であって、過去に応募した作品ではないものとします。
募集は、次の区分及び部門ごとに行います。

【 住 宅 】
 ・第1部門  新築
 ・第2部門  リフォーム、リノベーション

【 非住宅 】  ※それぞれ増改築、耐震改修等を含みます。
 ・第1部門  延面積1,000㎡超・20,000㎡未満
 ・第2部門  延面積1,000㎡以下

■ 応募資格
 応募時点において、一般社団法人長野県建築士事務所協会の会員であること。
 ただし、非会員であっても、入賞後、速やかに入会申請する場合は、応募することができます。

■ 応募期限
 令和7年4月30日(水)17時(必着)

■ 表彰区分及び副賞
 ・50周年特別賞※1  1点 20万円(全応募作品から選定。重賞は不可)
 ・最優秀賞       1点 10万円(各部門10点以上の応募があった場合は、当該部門ごと。)
  上記2点は、令和7年度日事連建築賞※2に推薦します。
 ・優秀賞        若干 3万円
 ・新人賞※3      2点 5万円、本会会費3年間免除

※1 令和7年度に当協会が50周年を迎え記念事業の一環として設けたものです。
※2 令和7年度日事連建築賞
 ① 表彰の種類  国土交通大臣賞、日事連会長賞、優秀賞、奨励賞
 ② 表彰式    令和7年10月3日(金)第47回建築士事務所全国大会(新潟市)
 詳しくは、日事連ホームページを参照
※3 新人賞(対象者)は、長野県知事の新規事務所登録5年以内(令和2年4月1日以降登録)の新規事務所とし、今後の建築業界及び当協会における活躍を応援するために今回新たに設けたものです。

■ 表彰式
 令和7年6月6日(金)50周年記念式典(長野市)において行います。

令和7年度建築作品表彰募集要綱
別記様式1・別記様式2(MSーWord)
別記様式1・別記様式2(PDF入力フォーム)

  • 日事連・建築士事務所賠償責任保険(建賠保険)2021年度募集開始
  • 既存住宅状況調査技術者
  • 関係団体リンク
  • 求人情報